キリノート

get the best of both worlds

ポッドキャストの音声トラックはステレオがいいのかモノラルがいいのか?

ポッドキャストの「声」は、ぜんぶ真ん中から聞こえたほうがいいのか、それとも話者が左右に分かれているように聞こえたほうがいいのか?

普通、あまり意識したことがないかもしれませんが、ポッドキャスターはどんな工夫をしていたりするんでしょうか。

これはオーディオの扱いに慣れている人しかわからないかもしれませんが、作り手はその音を左(L)から中央、そして右(R)の間のどこらへんの位置から鳴らすかをコントロールできます。これは全体的には音像(最終的に耳に届いた際に知覚される音源の配置)の管理、個別トラックではPAN(パン、panpotの略)とか、音の定位(この場合はsoundのlocalizationでしょうか)と呼ぶと思います。

自分ひとりでやっているポッドキャストは、当然ながら、真ん中から声が聞こえればいいわけで、迷うことはありません。自分の声のトラックを中央に定位させる。

ただ、複数人、例えば2人が対談している場合はどうか。

映像における上手と下手を意識すると、メインパーソナリティーがやや右寄りの定位から、ゲストがやや左寄りの定位から、それぞれ声が聞こえるようなかたちが自然でしょうか。

この点、僕自身は、大学でやっているポッドキャストが、複数人で収録するものだったので、初期の段階でミックスダウンで試行錯誤した結果、「声は全て真ん中から」に落ち着きました。

なんかラジオって全部真ん中から声が聞こえてきませんか? 気のせい? というか、人生振り返ると、ラジオってずっとモノラルで聴いていたのか……スピーカーもひとつしかないようなラジオはたくさんあったし。

あと、ポッドキャスト黎明期は、mp3の圧縮率を上げてファイルサイズを小さくして、さらに容量をさらに減らすために、モノラルにして配信したりしていましたね。今は気にせずそこそこ大きなサイズのmp3で流してます。良い時代になりました。

現在、もちろんジングルやBGM、楽曲は、ステレオで流します。でも、そういった背景となる音と明瞭に区別するためにも、ぜんぶ声は真ん中からが聞きやすい。僕はそんなふうに納得して、全部真ん中にしちゃってます。

どうなんでしょ。

個人的には、夜寝る時に、片耳のイヤホンを外して、片耳だけでポッドキャストを聞きながら寝ることがよくあるので、こだわってステレオ配置されていたとしても、もしかしたら正しい音量バランスでコンテンツを聞けていないかもしれません……💦